開く

渡辺 瑶 | 福島キヤノンの人と仕事 | 福島キヤノン株式会社

mainPhoto

常にユーザー目線でシステム開発ができる情報エンジニアを目指す

システム技術部 情報システム技術第二課
渡辺 瑶

2018年中途入社
理工学群 共生システム理工学類卒業

現在の仕事

私は、社内で利用されるシステムの開発・保守・運用を行っています。
photo01
私は現在、主に社内で利用されるシステムの開発・保守・運用の業務を行っています。
情報システム部門の仕事の中で、特に面白いと感じるのは、自身が要件定義から設計・開発したシステムが、すぐ隣の生産現場などで利用されるため、ユーザーとの距離がとても近いことです。
私は、前職で客先常駐のシステムエンジニアとして働いておりましたが、担当システムのユーザーは全国に散らばっており、実際のユーザーの声を聞くことがあまりできませんでした。
福島キヤノンでは、私が手掛けたシステムが実際に利用され、喜んでいただけるのを目の前で確認できるので、今までの苦労が報われた!と達成感を味わうことができます。
また、自分自身がシステムを通して携わった製品が世界中で利用されるという点もやりがいにつながっています。

エピソード

photo
入社してすぐに、メイン担当として任されたプロジェクトのことが一番印象に残っています。
このプロジェクトは、数人のチームでしたが、多くの関連部門やキヤノン株式会社からの要求を取りまとめながら進めていく必要のある、スケールの大きなプロジェクトでした。福島キヤノンとして初めて取り組む案件も含まれており、大きなプレッシャーも感じていました。そのような中、私がこのプロジェクトを進めていく上で最も大切にしたのはコミュニケーションです。社内の関係部門へは毎日足を運び、直接会って話をするように努め、キヤノン株式会社の担当者とは毎週Web会議を行いました。このように積極的にコミュニケーションをとることで、システムに関する懸念やユーザーの疑問を徹底的に洗い出し、対処をしていきました。結果として、大きなシステムトラブルを起こすことなくシステム稼働日を無事迎えることができました。システムが正常に稼働していることを確認したときは非常に感動し、大きな達成感を味わうことができました。

福島キヤノンを選んだ理由

前職では、主に東京で客先常駐のシステムエンジニアとして働いていました。結婚して子どもが生まれたことを機に、地元福島で子育てをしたい、自社の製品やサービスに携わった仕事がしたい、という思いが強くなり転職を決意しました。
福島で前職の経験を活かせるシステム関係の仕事を検討したところ、福島キヤノンであれば、福島で働きながら世界中で利用されているキヤノン製品に携わる仕事ができると思い、志望しました。
入社してみると、すぐにさまざまな案件を任せてもらえましたし、新卒採用とキャリア採用の間に垣根がなく、実力があれば誰でも活躍できる環境が整っていることを実感しました。そのため、現在も、モチベーション高く仕事に取り組むことができています。

一日のスケジュール

6:00
起床
8:15
始業 朝会で業務進捗報告
8:30
担当システムの動作状況確認
9:00
システム開発
設計をもとにシステムの開発
11:00
所属メンバーにて定例会
スケジュールや進捗、共有事項などを週1回報告
12:00
昼食
13:00
問い合わせ対応
直接現場に出向いて対応することも多いです
15:30
打ち合わせ
システム改善要望について関連部門にヒアリング
16:45
終業
18:00
帰宅
18:30
子どもとお風呂
子どもと一緒にお風呂に入るのを楽しみに、
仕事を早く終わらせることを心掛けています!
19:30
夕食
23:30
就寝
privatePhoto

※ 個人情報保護の観点から、仮名を使用している社員もいます。
※ 取材時の所属のため、異動している社員もいます。